まさか自分の会社が! しかも自分も対象!
こんな時どうしますか?
多くの場合、希望退職者に上乗せの一時金が支給されることが多いと思います。
こんな時、
●上乗せの退職金を受給して違う職につくか。
●早期退職にエントリーしないで、このまま勤め続けるか。
迷うことは当然のこと。
一つの目安ですが、上乗せされる退職金を稼ぐのに何年必要か。というのも検討材料です。
仮に、退職金上乗せ金額が500万円(税額を考えない)として、月給が40万円 毎月貯蓄できる金額が4万円とすると、500万円 ÷ 4万円 =125月必要になります。約10年分の貯蓄額を今直ぐ手にできる事になるので、貯蓄額だけを考えれば早期退職を検討しても良いかもしれません。
でも、すぐに職を失うことになりますので、仮に1年就職できなかった場合は、
30万円(生活必要費とすると)× 12か月 =360万円失うことになります。
預金が減るのは早い!
すぐに就職が決まるかどうかも大事な判断基準ですね。
と、ここまでお金のお話でしたが、 今お勤めしている職場のやりがい!!
実は、この やりがいや、職場の働きやすさ。これもすごく大事。
家族の生計も大事。 自分の働き甲斐も大事。 まずは、家族と相談することをお勧めします。
良いことも、悪いことも共有。 特に、悪いことは勇気を持って早めに相談しましょうね!
